
-
第1特集
スーパーCGアニメーターズ第2特集
デジタル作画アドバンスト -
定価:本体1,400円 + 税
- 発行・発売:株式会社 ボーンデジタル
- 総ページ数:128 ページ
- サイズ:A4ワイド、オールカラー
発売日:2019年05月10日

※書店でお買い求めの際には、予め在庫をご確認ください。≫取扱い店舗
※PDF書籍に関しては書店販売を行っておりません。
第1特集:スーパーCGアニメーターズ
作画には一般の視聴者にも知られているスーパーアニメーターが何人もいるが、実はCGアーティストの中にもスーパーアニメーターというのは存在する。本特集では、スーパーと呼ぶべきCGアニメーターをピックアップし、関わった作品を通して、その人のアニメーション哲学と技術を紐解いていく。
- ID:FILE01 〝撃墜王〟坂本隆輔(YAMATOWORKS)
- ID:FILE02 〝ヘブンズ・ライド〟みうら(神央薬品)
- ID:FILE03 〝Mr.ボーダーレス〟丹原 亮(MORIE Inc.)
- ID:FILE04 〝シン・アニメーター〟松井祐亮(スタジオカラー)
- ID:FILE05 〝ボディメカニクス・マスター〟園田大也(Sony Pictures Imageworks)
第2特集:デジタル作画アドバンスト
まだまだ作画工程はアナログ主流だが、確実にデジタル化は進んでいる。デジタル作画は修正や調整がしやすい一方で、素材データの管理等これまでなかった作業が発生することもみえてきた。今回は4社の事例から、デジタル作画の可能性や3DCG作品における立ち位置、そして課題に迫る。
- CASE01 WIT STUDIO×オリジナルアニメ『Hello WeGo!』
- CASE02 白組×TVアニメ『revisions リヴィジョンズ』
- CASE03 デイヴィッドプロダクション×『ストライクウィッチーズ』PV
- CASE04 STUDIO4℃×映画『海獣の子供』
特別企画&連載記事
HOT STUFF
- デンソー 紹介映像『会社編』
- UIデザイナーのためのUE4 Niagara入門
- モバイルオンラインRPG『禍つヴァールハイト』
SERIAL
- Game Graphics Studio
- アニメCGの現場
- VFXアナトミー
- 世界大諸説史
- Phenomenal Things
- 画龍点睛
- NEO ACT
- ACADEMIC meets INDUSTRY
- 20人に聞く
第1特集
スーパーCGアニメーターズ
- ID:FILE01 〝撃墜王〟坂本隆輔(YAMATOWORKS)
- ID:FILE02 〝ヘブンズ・ライド〟みうら(神央薬品)
- ID:FILE03 〝Mr.ボーダーレス〟丹原 亮(MORIE Inc.)
- ID:FILE04 〝シン・アニメーター〟松井祐亮(スタジオカラー)
- ID:FILE05 〝ボディメカニクス・マスター〟園田大也(Sony Pictures Imageworks)
第2特集
デジタル作画アドバンスト
- CASE01 WIT STUDIO×オリジナルアニメ『Hello WeGo!』
- CASE02 白組×TVアニメ『revisions リヴィジョンズ』
- CASE03 デイヴィッドプロダクション×『ストライクウィッチーズ』PV
- CASE04 STUDIO4℃×映画『海獣の子供』
特別企画&連載記事
HOT STUFF
- デンソー 紹介映像『会社編』
- UIデザイナーのためのUE4 Niagara入門
- モバイルオンラインRPG『禍つヴァールハイト』
SERIAL
- Game Graphics Studio
『星と翼のパラドクス』 - アニメCGの現場
TVアニメ『爆丸バトルプラネット』 - VFXアナトミー
『desire』MV - 世界大諸説史
風車の街 - Phenomenal Things
EASTERN DRAGON vol.01 - 画龍点睛
菖蒲兜 - NEO ACT
Sky base - ACADEMIC meets INDUSTRY
東京都市大学 知識工学部 画像工学研究室 - 20人に聞く
16/20 室橋雅人(エクシヴィ)
INFORMATION
- PRODUCTION LOUNGE
- SPECIAL PRESENT
- AD INDEX
- 次号予告
※書店でお買い求めの際には、予め在庫をご確認ください。≫取扱い店舗
※PDF書籍に関しては書店販売を行っておりません。