瞬間を描きとめる:アーティストのデイリートレーニング

- 著者:ロン・ハズバンド(Ron Husband)
- 定価:3,300円(本体3,000円+税10%)
- ISBN:978-4-86246-247-3
- 総ページ数:368 ページ
- サイズ:B5
発売日:2015年05月下旬

※書店でお買い求めの際には、予め在庫をご確認ください。≫取扱い店舗
※PDF書籍に関しては書店販売を行っておりません。
6月18日にロン・ハズバンド氏による来日セミナーが行われました。
レポート記事はこちらから(別サイト<CGWORLD.jp>にジャンプします)
ディズニーのレジェンド、ロン・ハズバンドと一緒にクイックスケッチを描きましょう。
■感覚を鈍らせることなく、流れるように描く秘訣は?■
観察する目を養い、手と目の連携を保つためには、ごくわずかな時間でも毎日描き続けることが大切です。
「ロン・ハズバンドが教えるクイックスケッチ」は、クイックスケッチの方法や技術を幅広く説明しています。ポジティブシェイプ、ネガティブシェイプの観察、複雑な形状の中に単純な形状を見つける方法から、アクションの解析やアクションラインの使い方まで。ディズニーのレジェンドが、基本要素の使い方、そしてスケッチをごく短時間で描くための方法を教えます。
方法やヒントだけではありません。掲載されたロンのスケッチから、ロンが長年の間にたどった道筋を見ることができます。若く、才能あるアーティストだったときから、真のディズニーアーティストとしての地位を確立するに至る、成長の過程をご覧ください。フラメンコダンサー、バスケットボール選手、大人、子供、ライオン、トラなど、ロンは世界中を巡りながら目にしたものをスケッチしました。
方法やヒントだけではありません。掲載されたロンのスケッチから、ロンが長年の間にたどった道筋を見ることができます。若く、才能あるアーティストであったときから、真のディズニーアーティストとしての地位を確立するに至る、成長の過程をご覧ください。フラメンコダンサー、バスケットボール選手、大人、子供、ライオン、トラなど、ロンは世界中を巡りながら目にしたものをスケッチに描きました。
本書は、『Quick Sketching with Ron Husband』(Focal Press刊)の日本語版です。
ロン・ハズバンド
ディズニーのアニメーターとして、「ロバと少年」「きつねと猟犬」「コルドロン」「オリビアちゃんの大冒険」「オリバー/ニューヨーク子猫ものがたり」「リトル・マーメイド/人魚姫」「ビアンカの大冒険/ゴールデン・イーグルを救え!」「美女と野獣」「アラジン」「ライオン・キング」「ポカホンタス」「ファンタジア 2000」「美女と野獣/ラージ・スクリーン・フォーマット版」などの映画に参加し、2002年公開の「トレジャー・プラネット」ではジョン・シルバーのアニメーションを担当しました。また、ポーラ・アブドゥルの「甘い誘惑」のミュージックビデオに登場するクールな猫のアニメーションも担当しています。
アニメーションでの活躍に加え、子供向けの本や雑誌にイラストを提供したり、Cal-Arts(カルアーツ:カリフォルニア芸術大学)やGnomonスクールその他、世界各地のドローイングワークショップで指導をしています。
- はじめに
- Chapter 1:基 本
- Chapter 2:アクションの分析
- Chapter 3:日常生活
- Chapter 4:座っている人の描き方
- Chapter 5:テーブルゲーム
- Chapter 6:立ち姿
- Chapter 7:歩きのスタイル
- Chapter 8:子 供
- Chapter 9:特別なイベント
- Chapter 10:音楽、ダンス、歌
- Chapter 11:動物園
- Chapter 12:個人スポーツ
- Chapter 13:チームスポーツ
- Chapter 14:世界を巡るクイックスケッチ
※書店でお買い求めの際には、予め在庫をご確認ください。≫取扱い店舗
※PDF書籍に関しては書店販売を行っておりません。