
First Contact シリーズのコースでは実際にソフトウェアを体験して頂くことによって、それぞれのソフトウェアを使用することで広がる可能性を短時間で感じていただくことができます。
『NUKE 』はFoundry社が開発する、最高峰のノードベースの合成ツールです。
厳しいスケジュールの中、映画、コマーシャル、TV、広告やデザインのハイクオリティな静止画や動画を作成する全てのプロダクションのワークフローにおいて、スピード、クオリティ、効率性のマネージメント要求を満たすソリューションとしてハリウッドを中心に、日本国内でも普及が進む本ツール。 そんなNUKEをこれから導入したい、興味があるとお考えの皆様に、初心者向けハンズオントレーニグを開催します。
本コースでは実際に製品を触りながら、基本的な操作やノードを使ったコンポジットを学習します。
※一人一台のパソコン(Windows)をご用意しております。
- 開催日
-
2018年9月26日(水)
- 時間
-
13:00~16:00
※適宜休憩を含みます。
※終了時刻は状況により前後する場合がございます、予めご了承ください。
- 参加費
-
一般 ¥5,000-(税込み)
学生 ¥3,000-(税込み・学生証のご提示をお願いします)
- 参加対象
-
・Windowsの基本操作を理解していらっしゃる方。
- 申込
-
お申し込みを終了しました、次回開催をご活用ください。
- その他
-
- ユーザーインターフェース
- ウインドウの操作
- ノードの説明
- viewerノード
- ノードの接続
- チャンネルについて
- Mergeノード
- その他のノード
- Nukeで基本的なコンポジット
- キーイング
- Cameratrackerを使った3Dコンポジット
※内容は予告なく変更となる場合がございます、予めご了承ください。