
緊急事態宣言が解除されていますが、まだまだ終わりの見えない新型コロナウィルスとの戦い。
その中でも業務を止めることなく、情報伝達手段であるウェブサイトでの情報発信に関するオンラインセミナー(有料)を開催いたします。
講師は株式会社まぼろし 取締役CMO、株式会社メンバーズキャリア 技術顧問を務める益子 貴寛 氏。
オンラインセミナーはZoomを使用します。
内容:
-アフターコロナ時代に変わる情報発信
-アフターコロナ時代のウェブサイトのケーススタディ
・教育業
・飲食業
・医療系サービス
・事業会社
・インターネットショップ
・その他
-ヘルスポリシーの必要性
-オンライン接客という考え方
-SNS運用は新たなステージへ
-デジタルトランスフォーメーション(DX)との関係
講師:
益子 貴寛(ましこ たかひろ)氏
株式会社まぼろし 取締役CMO
株式会社メンバーズキャリア 技術顧問
1975年、栃木県宇都宮市生まれ。早稲田大学大学院商学研究科修了。
ウェブサイトの企画・設計、広告運用、コンサルティングなどに従事。
Google アナリティクス(GAIQ)認定資格者。Google AdWords認定資格者。
Web検定 プロジェクトメンバー。日本マーケティング学会 会員。
著書に『ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック』シリーズ(ボーンデジタル)、
『Web標準の教科書』(秀和システム)など多数。
ご参加にあたり:
- Zoomウェビナーにご参加の際は顔出しおよび本名等の記載は不要です。
- チャット機能にてご質問を承ります。回答はセミナーの最後にまとめて行う予定ですが、時間によりすべてには回答できない場合がございます。ご了承ください。
- 今回のセミナーはアーカイブとして後日利用可能です。
- 開催日
-
2020年7月15日(水)
- 時間
-
16:00~18:00
- 会場
-
オンライン(Zoom)
- 参加費
-
5,000円(税込) ※事前登録制
- 参加対象
-
・企業の広報担当者
・企業のウェブ担当者
・ウェブサイトの制作や運用に関わっている方
- 主催
-
株式会社ボーンデジタル