
新しい働き方の一環として、世の中は脱ハンコに向け加速しています。
脱ハンコとはいえ、何すればいいのか?
どういった製品を導入すれば良いのか?
契約書の保管など含め、運用方法はどうすれば良いのか?
など考えることが増えてきます。
弊社で Adobe Sign を取り扱うにあたり、自社でも導入していますが、
現状まだ使いこなせていません。
そこで、アドビ株式会社の昇塚様をゲストに迎え、初めて導入する方を対象にAdobe Signの使い方を中心にご紹介するセミナーを開催します。
導入検討中で疑問のある方などはこの機会にぜひご参加ください!
Adobe Sign、Acrobat DCに入っているSignとの比較などもご紹介します。
弊社での導入状況等もご紹介予定です。
講演内容とゲスト
はじめてのAdobe Sign
電子サインを初めて導入される方向けにAdobe Signがどういった製品か、活用方法は?など最初に気になるポイントをわかりやすくご紹介します。
- Adobe Signを使用することでどういったメリットがあるのか?
- 導入のポイント
- Acrobat DCに入っているAdobe Signとの違い
- 実際の事例
昇塚淑子 氏|アドビ株式会社
デジタルメディア事業統括本部
営業戦略本部
2016年のAdobe Sign日本市場本格展開時より同製品の事業開発とマーケティングに従事。
ドキュメント業務における働き方改革をテーマにAdobe SignおよびDocument Cloudをご紹介するセミナー講師を担当。
- 開催日
-
2020年11月26日(木)
- 時間
-
15:00~16:30
- 会場
-
オンライン
- 参加費
-
無料※事前登録制
- 参加対象
-
・Adobe Sign導入予定の方
・電子サイン関連の導入予定の方
・Acrobatをお使いの方・導入予定・検討中の方
- 主催
-
ボーンデジタル
- 協賛・協力
-
アドビ株式会社
お申し込みにはクリエイターズIDが必要です。
既にご登録の方はクリエイターズIDでログインしてお手続きください。
まだ未取得の方は新規アカウントを作成してからご登録ください。