
ボーンデジタルとHoudini AUPをご契約いただいている皆様のためにハンズオントレーニングを開催いたします。
Houdiniの様々な機能を学ぶ第一歩を目指すトレーニングです。Houdiniの操作になれるための第一段階としてぜひご参加下さい。
また、本トレーニングは今後の導入をご検討いただく法人の方もお申込みいただくことが可能です。テンポラリライセンスを発行させていただきます。
- 開催日
-
2021年8月3日
- 時間
-
13:30 - 16:00
- 会場
-
ZOOM
- 参加費
-
無料
- 参加対象
-
以下のいずれかに該当する方
・ボーンデジタルHoudini AUPユーザー
・Houdini未導入で検討中の法人企業
- 内容
-
- SOPでFlip Sourceの準備をする
- ポイントノーマルからVelocityを生成
- DOPでシミュレーションを作成
- DOPで作成したFlipを修正・変更する
- 作成したFlipシムをVATにするための準備を行う
- VATを使用してUnrealで再現する
- その他
-
【レベル】
Houdini初級
本セミナーは Houdini の特性を理解するための内容となります。
Houdiniを知らない方でもご理解いただける内容になっていますが、3DCG自体を理解するためのウェビナーではありませんのでご了承ください。
時間の都合上 、3DCGの一般的な知識の説明は省きます。
また、Houdiniを1から学習される場合、先に「初めての Houdiniハンズオントレーニング プロシージャルモデリング編」を受講されることをお勧めします。【当日ご用意頂くもの】
・ご自身の HoudiniFX が起動・動作するPC及びソフトウェア環境
※Houdiniのライセンスをご自身でご用意いただく必要があります。
※導入検討の場合、テンポラリライセンスを発行します。
・SideFX Labの最新版がインストールされていること
・Unrealエンジンが起動できること
・Zoomでの操作を視聴可能なインターネット環境Unreal EnginenにSideFX Labsをインストールする必要がございます。
インストール方法に関しては下記をご参照ください。
http://ikatnek.blogspot.com/2021/07/vertex-animation-texture-3.html【Houdiniバージョン】
18.5.633
※VAT3.0は18.5.617 以上が必要です【その他注意事項】
- ライブ配信のみでアーカイブ配信はございません。
- 主催
-
株式会社ボーンデジタル
- 協賛・協力
-
SideFX
ボーンデジタルHoudini AUPユーザーの方はお申込み頂く必要はありません。
後日Zoomリンクを配信いたします。
Houdini導入検討の方は下記よりお申込みください。