
First Contact シリーズのコースでは実際にソフトウェアを体験して頂くことによって、それぞれのソフトウェアを使用することで広がる可能性を短時間で感じていただくことができます。
Mayaはメディア&エンターテイメント業界で圧倒的なシェアを誇る統合型3D CGソフトウェアです。 本講座では初めて3DCGに取り組まれる方に向けた、Mayaを実際に触りながら簡単な基本操作から形を作る・質感を付ける・動きを付ける・最終画像の作成、というメディア&エンターテイメント業界での一連の流れをご体験いただけます。
3DやMayaに興味はあるものの、何ができてどんな操作が必要なのか等の不安の解決にお役立て下さい。
※本トレーニングはオートデスク社の公認(ATC)を取得しております。
※Maya 2023を使用します。
※一人一台のパソコン(Windows)をご用意しております。
※応募多数の場合は抽選となります、ご了承ください。

- 開催日
-
2022年 7月27日(水)
- 時間
-
13:00~16:00
※適宜休憩を含みます。
※終了時刻は状況により前後する場合がございます、予めご了承ください。
- 参加費
-
一般 ¥5,500-(税込み)
学生 ¥3,300-(税込み・学生証のご提示をお願いします)
※「CGWORLD デザインビズ カンファレンス 2022夏」ご受講の方は無料でご受講いただけます、お申込みページでクーポンコード(デザインビズで公開のパスワード)をご入力ください。
- 参加対象
-
・Windowsの基本操作を理解していらっしゃる方。
・3D CG 及び Maya を未経験の方。
- 内容
-
- イントロダクション
- Mayaの基本(シーンとプロジェクト・UI・カメラ操作)
- 基本操作(選択・移動・回転・スケール)
- カタチを作る
- カーブを使ったモデリング(カーブからポリゴンを生成)
- 形状の編集
- 質感を付ける
- 質感を決める(マテリアル)
- 動きをつける
- キーフレームアニメーション
- Mayaでイラスト完成
- レンダリング(視野角・レンダリングサイズ)
※内容は予告なく変更となる場合がございます、予めご了承ください。
- イントロダクション
好評につき受付を終了いたしました、次回開催をご利用ください。