
本コースはShotgunの初心者を対象にしたプロジェクトデータ作成のトレーニングでShotgunの構造を学びながらShotgunの基本的な操作方法を学んでいきます。
「Excelなどのスプレッドシート管理をShotgunに置き換えていく」ということを実践しながら、データの一元管理によるShotgunの様々なメリットを感じていただける内容となっています。
また本コースは公募ではなくお申込みいただいたグループ様毎にクラスを設定いたしますので、受講されるお客様の業務内容やレベルに合わせて進行させていただきます。
※本トレーニングはオートデスク社の公認(ATC)を取得しております。
※最低実施人数4名。 少人数での受講を希望される場合もご連絡ください、費用等ご相談に応じさせていただきます。
- 開催日
-
随時
※本コースは公募ではございません、お申込みいただいたグループ様毎にクラスを設定いたします。
- 時間
-
10:00~17:00
※途中お昼休みと、随時休憩を含みます。
※終了時刻は状況により前後する場合がございます、予めご了承ください。
- 会場
-
ボーンデジタル トレーニングルーム
※お客様ご指定の場所での開催も承ります。
- 参加費
-
1名様32,400-(税込み)
- 参加対象
-
初めてShotgunを学ばれる方
- 申込
-
メール(mailto:support@borndigital.jp)にてお問合せください。
- 内容
-
-Shotgunについて-
- Shotgunの概要
- 基本的な使い方
- 導入効果
-プロジェクトデータ作成-
- ShotとAsset,Taskページの作成
- CSVでのデータの流し込み
- StatusとPipelineStepのカスタマイズ
-DesignPageの基本設定-
- Permission設定の基本
- 設定の際に注意すべきポイント
※内容は予告なく変更となる場合がございます、予めご了承ください。