製品概要
リモートワーク・テレワーク・在宅勤務の際の各種ソフトウェア情報URLをまとめました。
Adobe Creative Cloudグループ版・エンタープライズ版:
-リモートワーク時のライセンスに関して
https://cloud.borndigital.jp/cc/?p=5479
Substance:
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/900000358903
– TrialモードでSubstanceを起動する
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/900000422486
※すべてのアカウントのトライアル期間がリセットされ、新たに1ヶ月利用できるようになりました。そのためのトライアルライセンス設定方法を掲載しました。
新型コロナウイルスへの取り組みに関して(Adobe):
- ホームユースライセンスの発行に関して
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/115000811628
- クラウド コラボレーション製品の拡張アクセス プログラム*
クラウド コラボレーション グループの製品のサブスクリプションを、2020 年 5 月 31 日までの間無料で商用利用することができます。
- Fusion 360
- Fusion Team
- AutoCAD Web と AutoCAD Mobile
- Shotgun
- BIM 360 Docs*
- BIM 360 Design*
-リモートで作業する場合のオートデスクソフトウェアの使用に関するベストプラクティス
-オートデスク製品のリモートアクセスについて
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/900000464146
-Foundry社の新型コロナウイルスによる対応について
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/900000387366
-ZBrushをリモートで使用するためのオプション(COVID-19対応)
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/900000455586
-リモートデスクトップ使用時の筆圧が利用できるように
https://pixologic.jp/ufaqs/pen-sensitivity/
-COVID-19 情報
LETS|MORISAWA PASSPORT|DynaSmart|J-Font|NISTicket|MOJIパス情報:
-各フォントメーカーの対応をまとめて紹介
書籍『ゲームを動かす技術と発想 R』第3章まで無料公開中!
-COVID-19 感染拡大にともないPTCがARコミュニケーションツール「Vuforia Chalk」を無料提供開始(2020年6月30日まで)
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/900000582063