製品概要
NUKEのためのバーチャルリアリティのプラグイン ツールセット
CARA VR™は コンポジット、編集、フィニッシングツール、NUKE®プロダクトファミリーのために作られた、ライブアクションバーチャルリアリティコンテンツ作成するあたらしいプラグインです。
CARA VRのヘッドセットレビューを含む、専用のツールセットは、面倒で退屈な 360°ビデオプッテージのスティッチを劇的に高速化し、より没入型の体験をハイクオリティにすることに集中できます。
CARA VRを選ぶ理由
モノラルもしくはステレオのVRコンテンツをシームレスにスティッチ
OCULA®のステレオ視差技術に基づく高度なステッチツールセットにより、CARA VRは、多くの一般的なカメラリグ用のプレセットと、簡単にカスタムリグを構築できる機能を提供します。
自動ステッチクリーンアップと修正機能
CARA VRは自動的にカメラ間の露出度とホワイトバランスの違いを修正し、より快適な視聴体験のために、カメラショットのブレを補正します。
合理化された強力なVR合成ワークフロー
CARA VRは、360°映像にクリーンアップ、拡張子の設定、3D要素の挿入など、NUKEの全てのコンポジット機能を簡単に使えるようにします。
NUKE内部のヘッドセットのレビュー
CARA VRは一般てきなVRヘッドセットのリギューをNUKEビューアやNUKE STUDIOのタイムラインから直接確認ができ、他のアプリケーションにエクスポートする必要がなくなります。
カメラリグ解析
NUKE内のカメラ位置、回転、焦点距離、レンズの歪みパラメーターを簡単に解析、調整します。Freedom 360 やNokia OZOを含む一般的なカメラリグプレセットと、さらにカスタムリグをサポートし、CARA VR™はどんな360℃映像でも扱うことが可能です。また、Pythonスクリプトをサポートし、これにより他のタスクのカメラリグデータにアクセスし、カメラ解析を自動化することができます。
スティッチング
CARA VRのGPUアクセレートされたスティッチャーは、NUKE上で直接、ハイクオリティの360°スティチをモノラル、ステレオいずれの出力でも作成することができます。OCULAの視差技術に基づて構築されており、CARA VRは動いているシーンでさえ、ラインやゴースト、 などアーーティファクトのない、シームレススティッチを作成します。必要に応じて、スティッチの一部を切り離し、カメラビューを手動で調整、STMapとUVMapを簡単に出力、そしてアーティスト間でスティッチセットアップの共有ができます。
カラーコレクションとマッチング
自動露出設定や環境照明はカメラ間の露出とホワイトバランスの不一致を引き起こし、結果、邪魔なビジュアルのミスマッチを生み出します。CARA VRを使用すると、スティッチ処理中に自動的にすべてのカメラを横断する単一の露出を生成し、最小限の手動調整で、これらの違いを補正します。統一した露出を使用することで、例えば時間によりゲインを変えるアニメーションをつけ、微妙な照明効果を加える事ができます。
360°のトラッキングとスタビライズ
経度/緯度画像の、歪みとエッジのつなぎの部分に最適化された専用のポイントトラッカー機能で、トラッキング、ペイント、結合を直接スティッチされた360°映像に行えます。 クオリティを妥協することなく、より快適なダイナミックVR体験を生み出すために、映像のスティッチング処理中もしくは後に、トラキングとスタビライズを行い、余分な動きを取り除いてください。NUKEの内蔵カメラトラッカーからのスタビライズしたデータは、ワークフローの一部として使用することができます。
VR コンポジット ワークフロー
CARA VRは、GPUアクセレートされたツールキットを提供し、ロト、ペイント、トラッキングを簡単かつ迅速におこなえる、ノードツールを含むNUKEのすべてのコンポジットツールを直接360°マテリアルで利用できるようにすることで、コンポジット作業を高速化ます。あたらしい球状トランスフォームノードでは、直線、緯度/経度、キューブマップ、魚眼レンズプロジェクションを使用でき、これらはいつでも変更し、任意のフォーマットで出力できます。加えて、畳み込みもしくはブラーを360°マテリアル全体に適応させることができます。
360°ステレオレンダリングとスリットスキャンシェーダ
CARA VR と共に含まれる、NUKEのレイトレースレレンダリングエンジンのバージョンは、、360°映像の軸の深さをコントロールするスリットシキャンシェーダと共に、ステレオレンズモデルをサポートし上下を見た際に、より快適なVRビュー体験をもたらします。深さのフォールオフは、一般的なスティッチとレンダリングパターンを一致する様に制御し、ポストパイプライン全体で、一貫性をを保ちます。
ヘッドセット レビュー
一般的なVRヘットセットをサポートしており、他のレビューアプリケーションに出力する必要がなく、NUKEのビューもしくはNUKE STUDIOのタイムラインを再生しながら、プロジェクトをプレビューすることができます。CARA VRは、Windows上でのHTC ViveおよびOculus Rift CV1、Windows、Mac、Linux クロスオペレーションシステムでの、Oculus Rift DK2 を含むヘッドセットをサポートしています。
最新の動作環境はメーカーウェブサイトをご確認ください。
Cara VR 2.1は、Nuke、NukeX、Nuke Studioバージョン10.5v7以上、バージョン11.0v3以上、バージョン11.1v1以上と互換性があります。 詳細については、「リリースノート」を参照してください。
Cara VR 2.0は、Nuke、NukeX、Nuke Studioバージョン10.5v1以上、Nuke 11.0v1以上と互換性があります。
Cara VR™1.0は、Nuke、Nuke X、Nuke Studioの商用バージョン用のプラグインツールセットです。 プラグインは、Nuke 10.5v1以上、Nuke 10.0v4以上、またはNuke 9.0v9と互換性があります。
Cara VRツールセット全体がGPUアクセラレーションされています。 このアクセラレーションを利用するには、Cara VRを適切なGPUで使用することを強くお勧めします。
サポートされているオペレーティングシステム
- Windows7 もしくは Windows 10(64ビットのみ対応)
- MacOS 10.12 (Sierra) もしくは 10.13 (High Sierra)
-
CentOS 6 or 7 (64-bit only)
ハードウェア要件
- x86-64 プロセッサー(Intel Core 2 Duo 以降)
- 5GB 以上のハードディスク空き容量(キャッシュおよび一時ファイル利用用)
- システムメモリー8GB以上
- VRAM 512MB 以上かつOpenGL 2.0をサポートしている事
- 1280 x 1024ピクセル以上の解像度を持つディスプレイ