製品概要
Monotype LETSとは
130年の歴史を誇る Monotype の豊富なフォントライブラリーからセレクトされた9,000書体以上の欧文/多言語フォントを年間契約で利用できる年間定額制フォントサービスです。Helvetica®、Frutiger®、Optima®など世界的に有名かつ高品位な欧文フォントや、豊富な多言語フォントをご利用できます。
Monotype LETS の特長
質・量ともに充実した豊富な欧文/多言語フォントライブラリ。Monotypeの豊富なフォントライブラリからセレクトされた9,000以上の書体、Helvetica®、Frutiger®、Optima®など世界的に有名な欧文/多言語フォントが揃っています。
多種多様な多言語フォント
標準的なラテン言語の他、キリル、ギリシャ等を含む89言語以上に対応の拡張欧文フォント:669書体や、ディーヴァナーガリー:13書体、アラビア:121書体、タイ:34書体など、幅広く多言語対応フォントを収録しています。
また、中国の国家標準規格に準拠したフォントを216書体収録しています。
Monotype初のオリジナル日本語フォント「たづがね®角ゴシック」を収録
Monotype初となるオリジナル日本語フォント「たづがね®角ゴシック」のなかでも、特に使い勝手の良いUltra Light / Light / Bold / Black の4ウエイトを収録。世界的に評価の高いMonotypeの欧文書体Neue Frutiger®に合う書体としてデザインされた日本語書体は、和欧の文字が調和した高い可読性を提供します。
定額で使い放題
高品位でバラエティ豊かな収録フォントすべてと、今後新たにリリースされるフォントも、年間のライセンス方式でご使用いただけます。
安心の使用許諾
コンテンツの多面的な展開が増え、商用フォントの活用フィールドが広がりを見せるなか、許諾内容を明確に公開しています。
すぐに使える
ご契約もご利用手続きもすべてWebで完結、ご契約後すぐにフォントをご利用開始できます。
※お申し込み、フォントのご利用手続きにはインターネット環境が必要です。
選べるオプション
ゲーム制作などに安心してデジタルフォントを使用していただくための『オプションゲームLETS拡張ライセンス』もご用意しています。
シャルル・ドゴール空港の標識に使われる書体としてデザインされました。
視認性に非常に優れた 書体の一つとして注目され続けています。
伝統的なバランスを持ちながらも程よいメリハリがあるため、現代の本文組みに適しています。
一般的な書籍はもちろん、電子書籍などでも使われます。
『Helvetica』というタイトルのドキュメンタリーフィルムができてしまう程の有名書体。
しっかりとした字形は、堅牢さと信頼感を演出してくれます。
ファッション業界等で使われることの多い、気品にあふれた書体です。ドイツの有名なカリグラファーによってデザインされました。
スクリプト体の優美さを保ちながらも現代的で奔放さを兼ね備えたこの書体は、高級感が求められるものはもちろん、さまざまな層で使われています。
設計段階から理論的なファミリー展開を考え、コンデンスやエクスパンデッドまで含めてシステムとしてデザインされた、近代的かつ洗練されたサンセリフ書体です。
サンセリフ体でありながら、縦画がほんの少し右に傾いているため、手書きのような優しさや躍動感をもった書体です。
ユニバーサルな幾何学的サンセリフ体として制作されました。
文字本来のプロポーションを優先させたデザインがどこか人間味を感じさせます。
活字時代には「迷ったらカスロンで組め」と言われたほど応用範囲の広い書体。アメリカの独立宣言書に使われた活字としても知られています。
堂々とした大文字などから英国を代表する書体デザインのひとつに数えられる書体です。
書籍や雑誌の本文から見出しまでよく使われています。
定番書体の細いバリエーション。高級感のある洗練された見出し向きの書体ですが、太すぎずに暑苦しくない目立たせ方ができます。
イギリスの活字書体がベースとなり1950年代に洗練されリバイバルしたこの書体は、骨太なフォルムと読みやすさから人気を博し、多くのジャズの名盤のジャケットを飾りました。
20世紀初頭のアメリカのデザイン。無骨とも言える、出しゃばりすぎず個性を感じさせる絶妙なバランスで、19世紀の活字書体を彷彿とさせます。
ワインラベルや高級チョコレートのパッケージなどによく使用される、銅版彫刻の雰囲気を残した大文字だけの書体です。 トーンに抑えることができ、繊細な感じが伝わります。
有名なお菓子のブランドによく使われる書体です。
独特のクセのある文字がところどころに入り伝統的な雰囲気を醸し出します。
フェルトペンか太いボールペンで書いたような均質さを持つ、ややカジュアルな筆記体。
小文字の上下への飛び出しが多くなく、コンパクトにまとめることができます。
SFやアクション映画のタイトルによく使用される書体ですが、19世紀後半から20世紀初頭のフォーマルな印刷物に使われていた書体がベースになっています。
現代のさまざまなニーズに応え、新しいスタンダードとなることを目指し、Neue Frutiger® とマッチする日本語書体として設計されました。
アプリ・ゲームLETS拡張ライセンス
『アプリ・ゲームLETS拡張ライセンス』は、アプリ・ゲームへのフォント組み込み、チャット利用などを許諾する商品です。 「LETS」の許諾範囲では、フォントを画像化してアプリ・ゲームで利用することは許諾されていましたが、『アプリ・ゲームLETS拡張ライセンス』を導入することで、 フォントファイルやアウトラインの組み込みが新たに許諾されます。また、これまで許諾外となっていたチャットでの利用やプロフィール入力などのゲームプレイヤーの文字入力も許諾されます。
詳細はメーカーページをご確認ください
提供フォント数
フォーマット
動作環境
LETSアプリ
Mac OS X 10.6.8以降 (日本語環境)
Windows 7 Service Pack 1以降(日本語版)※Intelプロセッサまたは互換プロセッサを搭載
・インターネット接続環境
・200MB以上のハードディスク空き容量
・2GB以上のRAM推奨
※インストールには管理者権限が必要です
OpenTypeフォント
Mac
- Mac OS X 10.6.8以降 (日本語環境)
- 512MB以上のRAM推奨
- 1書体あたり約3~15MBのハードディスク空き容量
- インターネット接続環境
Win
- Intelプロセッサまたは互換プロセッサを搭載したPC
- Windows 7 Service Pack 1以降(日本語版)
- 512MB以上のRAM推奨
- 1書体あたり約3~15MBのハードディスク空き容量
- インターネット接続環境
TrueTypeフォント
Win
- Intelプロセッサまたは互換プロセッサを搭載したPC
- Windows 7 Service Pack 1以降(日本語版)
- 512MB以上のRAM推奨
- 1書体あたり約3~28MBのハードディスク空き容量
- インターネット接続環境
価格
■ 1台のPC、1プラットフォームにつき1ライセンスの年間契約です。
Mac上のBootCampやVMWareなどの仮想PCで利用する場合、Macに1ライセンス、BootCamp上のWindowsに1ライセンスが必要になります。
■ 希望する契約年数によって、価格が設定されています。
■ 3年コース(単年払い/一括払い)または1年コースのどちらかをお選びください。
3年コース
入会金 | 30,000円(税別) / 1事業所(初年度のみ) |
年会費 | 24,000円(税別) / 1PC / 1年間 ※3年間で72,000円(税別)、一括でお支払いいただくことも可能です。 |
1年コース
入会金 | 30,000円(税別) / 1事業所(初年度のみ) |
年会費 | 36,000円(税別) / 1PC / 1年間 |
入会/更新後の台数追加の場合
3年コース | 2,000円(税別) / 月 |
1年コース | 3,000円(税別) / 月 |
既に『イワタLETS』『モトヤLETS』『Monotype LETS』にご入会の方は入会金が無料になります。
入会金は台数にかかわらず1事業所につき30,000円(税別)です。
3年コースは、3年間の継続契約が条件となります。途中退会の場合には、単年契約への変更に伴う差額をご負担いただきます。