製品概要
電子契約でビジネスを止めない
Adobe Sign なら作業している場所を問わずにワークフローを作成でき、安全な電子サイン、自動化されたワークフロー、Adobe Acrobat DCとすぐに連携できる機能が利用できます。
電子契約でビジネスを加速
電子サインを簡単に追加し、ワークフローをスピードアップします。Adobe Signなら、社員は個々の署名者や何千人もの受信者に向けて自動化された署名プロセスをクリックするだけで即座に開始できます。お客様や利用者はどこからでもタップするだけで文書に署名できます。
既存システムとの連携
Adobe SignはAdobe Acrobat DCとシームレスに連動し、チームが頼りにしているMicrosoftアプリと連携します。Microsoft 365やTeamsなどから直接文書を簡単に送信して署名できます。また、WorkdayやSalesforceなど、その他数多くのアプリとプラグアンドプレイで連携できます。
豊富なサービス実績
Adobe Signは世界中の何百万人の署名者による80億件以上の取引を処理しています。小規模な新興企業のお客様もグローバルな組織のお客様も、Adobe Signならビジネスをよりスマートかつ高速に進めることができます。アドビのデジタルワークフローは、すべての部署の業務のあらゆる分野にわたって差し迫ったニーズを満たします。
エンタープライズレベルのセキュリティとコンプライアンス
Adobe Signは目的に合わせてシンプルにし、必要に応じて安全性を設定できます。ISO 27001、SSAE SOC 2 Type 2、FedRAMP Tailored、PCI DSS への準拠が認定されています。さらに、組織はHIPAA、FERPA、GLBA、米国FDA(アメリカ食品医薬品局)が定めた21 CFR Part 11など、業界固有のコンプライアンス要件を満たすようにAdobe Signを構成または使用できます。
時間と経費を削減
Adobe Signを数週間後、数ヶ月後ではなく、数時間後、数日後に使用を開始しましょう。アドビのプロフェッショナルサービスチームがすべての手順を一通りご案内します。Adobe Signならコストと時間をすぐに削減できます。1トランザクションにつき28ドルのハードコストを節約、承認のサイクル時間を28倍スピードアップ、完全にデジタルなワークフローに移行することで680万ドルの総合的なメリットが得られます。*
*「The Total Economic Impact of Adobe Sign(Adobe Signの総合的経済効果)」、Forrester Consulting、2019年8月。
Adobe Sign製品には、ユーザー指定ライセンスと消耗型アイテム(トランザクションライセンス)の2種類があります。
ユーザー指定ライセンスには、Creative CloudやAcrobat DCなどほかのユーザー指定ライセンスと同様の価格、注文、デプロイ規則があります。また、Adobe Signのユーザー指定ライセンスでは年間150件のトランザクションを処理でき、購入したすべてのライセンス間で処理件数をプールできます。
にはトランザクションライセンスには、Adobe Signのトランザクションのほか、電話認証などのアドオンも含まれます。
- 電話認証では、確認コードが署名者の電話番号に送信されます(別途費用必要)。
Adobe Signはユーザー指定ライセンスまたはトランザクション単位で購入できますが、両方のライセンス方式を組み合わせることはできない点に注意してください。例えば、契約期間の終了前に150件のユーザー指定ライセンスを使い切った場合、追加分のみのトランザクションを購入することはできません。その場合は、ユーザー指定ライセンスを追加購入してトランザクション数を増やす必要があります。
トランザクションライセンスと使用期間は、お客様の契約応当日に終了します。契約応当日に使い切らなかったトランザクション数は失効します。トランザクションライセンスはVIPセレクトのボリュームディスカウントにはカウントされず、お客様のVIPレベルにも反映されません。ただし購入数にもとづくトランザクションライセンスには独自の割引があります。また、トランザクションライセンスに月割り計算はないため、VIP契約期間内のどの時期に購入しても価格が変わることはありません。
ユーザー指定ライセンス | トランザクションライセンス | |
契約期間 | 契約応答日 | 契約応当日 |
月割り | 月割り | 月割りなし |
ボリュームディスカウント | VIP Select | 購入数に基づく割引 |
ライセンス管理 | ほかのライセンスと同じ Admin Consoleで管理 |
Admin Consoleでライセンスの 消費状況と有効期限を確認可能 |
Adobe Acrobat DCに含まれるAdobe Sign、Adobe Signビジネス版、Adobe Signエンタープライズ版の比較表です。
こちらからダウンロードしてください。
Adobe Sign関連の各種資料をダウンロードすることが可能です。
下記のAdobe Webページよりご登録のうえダウンロードしてください。
Adobe Sign サービスガイド ダウンロード
Adobe Signの概要と企業での導入例とメリットをわかりやすくご紹介します。
https://acrobat.adobe.com/jp/ja/resources/sign-catalog.html
電子契約導入ガイド ダウンロード
Adobe Signでの電子契約が、どのようにして法的有効性を保証しているのかをご説明します。
https://acrobat.adobe.com/jp/ja/resources/sign-deploy-guide.html
Adobe Signの総合経済的効果
新しいROIは効率性です。Adobe SignとMicrosoftは連携して企業が時間とコストを節約できるよう努めています。
※英語のみ|登録不要
Adobe Signユーザーガイド
https://helpx.adobe.com/jp/sign/user-guide.html
統合ガイドの使用
現在の Adobe Sign の統合に関するインストールガイド、ユーザーガイド、アップグレードガイドにすばやくアクセスできます。特に複雑な統合向けに、よく使用されるナレッジベースの記事も含まれています。
https://helpx.adobe.com/jp/sign/using/integration-guides.html
Adobe Signの新機能に関しては下記をご覧ください。
https://helpx.adobe.com/jp/sign/release-notes/adobe-sign.html
Adobe Sign エンタープライズ 通常版 販売価格
製品名 | 本体価格 | 備考 |
---|---|---|
Sign Business版 ユーザー指定 通常版 | 59,136円 | 12ヶ月分。月額4,928円 |
Sign Enterprise版 ユーザー指定 通常版 | 76,296円 | 12ヶ月分。月額6,358円 |
Sign Business版 トランザクションライセンス Tier1(1-999) | 418円 | 1トランザクション費用。契約応当日まで有効 |
Sign Enterprise版 トランザクションライセンス Tier1(1-999) | 528円 | 1トランザクション費用。契約応当日まで有効 |
※価格は税込です。
※お支払いは年払いです。
※ボリュームディスカウントもございます。お問い合わせください。