トップ » BOOK » Blenderで学ぶ数学のきほん

Blenderで学ぶ数学のきほん

~そろそろ覚えたいベクトル・行列~

著者:中島 一崇

定価 2,970円(本体2,700円+税10%)
発行・発売 株式会社 ボーンデジタル
ISBN 978-4-86246-650-1
総ページ数 288ページ
サイズ A5正寸、オールカラー
発売日 2025年12月中旬予定

本書の特徴

CGを動かしているベクトルや行列について、数学面では足し算・引き算・掛け算・割り算から優しく解説。
Blenderを例に、3Dモデルの移動や拡大縮小、ポリゴンの表裏の判定などをどのような計算で動かしているかの解説などを通じ、時にはプログラムの数値をいじって3DCG 内でどのような変化が起きるのかを実際に手を動かしてみることで、理解を深めます。
CG数学のきほんであるベクトル・行列を、そろそろ覚えてみませんか?

目次

1章:Pythonプログラム入門〜基礎知識〜
2章:ベクトル・行列の計算
3章:ベクトル・行列の3DCGにおける利用
4章:3DCG 以外における行列(ベクトル)の利用実例
5章:ベクトル・行列のレイトレーシング利用実例