レベルアップのための心得と実践

- 著者:池田 亘
- 定価:4,400円(本体4,000円+税10%)
- 発行・発売:株式会社 ボーンデジタル
- ISBN:978-4-86246-468-2
- 総ページ数:400ページ
- サイズ:B5版
発売日:2020年02月28日

※書店でお買い求めの際には、予め在庫をご確認ください。≫取扱い店舗
※PDF書籍に関しては書店販売を行っておりません。
リアルタイムエフェクトを作っていく上で必要不可欠なものは、
「観察力」と「再現力」です。
しかし場合によっては、現実の物理学を踏襲しつつもある点で無視する事も必要かもしれません。
海外のスタジオでAAAタイトルに携わるプロのリアルタイムエフェクトアーティストが、中級以上の方に対して特に求められる観察力と、それをエフェクトに落とし込む再現力をどう身に付けるかを紹介しています。
また開発の現場で求められるシェーダーの知識、プロシージャルによる効率化、最適化などを、HoudiniとUnreal Engineを使って解説しています。
さらにリアルタイムVFXアーティストに求められる、エフェクトの表現のための思考力を磨くチュートリアルも紹介しています。
1章 エフェクトアーティストに必要なスキル、知識とセンス
2章 ノードベースのエフェクトエディタとNiagara
3章 シェーダーへの理解とテクニック-基礎編
4章 シェーダーへの理解とテクニック-応用編
5章 頂点シェーダーを使いこなそう
6章 エフェクトへのライティングの知識
7章 プロシージャルとダイナミックエフェクト
8章 最適化と創意工夫する力
1976年生まれ。大阪芸術大学デザイン学科を卒業後、株式会社スクウェア・エニックス(旧株式会社スクウェア)に入社。
背景アーティストを経てエフェクトに転向し、株式会社カプコン、EA DICE(スウェーデン)、ノーティードッグ(アメリカ)で複数のAAAタイトルに携わる。
16年以上リアルタイムエフェクトの分野で活躍し、CEDECやUNREAL FESTでの登壇や、専門学校・大学などでの講演および特別講義も行っている。
※書店でお買い求めの際には、予め在庫をご確認ください。≫取扱い店舗
※PDF書籍に関しては書店販売を行っておりません。
正誤表 / ダウンロード
正誤表
出荷後に誤りがみつかり、訂正の必要であることがわかりました。お客様には、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げ、正誤の内容を下記のとおりご案内させていただきます。
■345ページに掲載されている画像
下記の掲載画像とダウンロードファイル内の7章_0012.pngが正しい画像になります。
(正)
ダウンロード
ダウンロードデータは、ZIP形式で圧縮されています。
WinZip(Windows)やStuffit(Macintosh)等のアプリケーションで解凍してご使用ください。
ご使用上の注意
シーン(プロジェクト)データ・動画・画像は、書籍の内容の理解を深め、学習目的で利用いただくことを目的として、ご提供しております。
それ以外の目的ではご利用いただけません。予めご承知おきください。