あなたの動画、もっと「伝わる」「引き込まれる」ものにしませんか?
動画のクオリティを飛躍的に向上させるテロップデザイン術を学ぶオンラインセミナーを開催します。
テレビのバラエティ番組で培われた ”魅せるテロップ” のノウハウを、YouTube や SNS、企業動画、個人クリエイターのみなさまにご紹介!
主なトピック
・『決まり』のテロップを作成し、コンテンツの雰囲気をつくる方法
視聴者が一目で「この動画だ!」と認識する、コンテンツ独自の個性を出すための『決まり』のテロップ作成法を解説します。
視聴者の心をつかむフォントの選び方、文字の読みやすさを左右するカーニングの極意、コンテンツの雰囲気を決定づけるカラーリングなど、プロの思考プロセスを実演を交えてお伝えします。
このテクニックを習得することで、動画制作の時間短縮にも役立ちます。
・視聴者を飽きさせない!テロップクオリティ向上テクニック
「見やすいテロップ」は当たり前。「シーンに合わせたテロップ」で、視聴者の感情を揺さぶる演出を!
「ここぞ!」という場面で効果的に使うテロップの挿入タイミング、視覚的なインパクトを与える文字の配置、強調の仕方、そして読ませるためのカーニング調整など、具体的なテクニックを実演を交えてご紹介します。
・プロが使う「TFX-Artist」とは
多くのテレビ番組制作現場で選ばれる「TFX-Artist」をご紹介します。
・テロップについてのQ&A
事前にいただいた質問や当日チャットに入った質問を登壇者から回答します。
〈「TFX-Artist」テロップ事例〉
ゲスト紹介
高橋奈月音 氏
株式会社フォトロン
[プロフィール]
元ポストプロダクション勤務。
アシスタントとしてテロップ作成を経験し、オペレーターへ昇格後、主にバラエティー番組の編集を中心に行う。
現在は株式会社フォトロンに在籍し、同社製品であるポスプロ時代に使用していたテロップソフト「TFX-Artist」の技術サポートなどを行う。