アニメ撮影にフォーカスしたテクニカルセミナー開催!
書籍『TROYCA式アニメ撮影テクニック』が発売され、早半年。
念願のTROYCA著者陣を迎えてのアニメ撮影セミナーを開催できることになりました!
書籍に掲載したカットを実際に解説します。
書籍では静止画でしたが、手順はもちろん動きも見ることができる貴重な機会です!
アニメ撮影の現場を知りたい方はぜひこの機会にご登録ください。
講演内容
- アニメ撮影とは?
- TROYCA様が手掛けた作品の After Effects を使用したコンポジットテクニック紹介
当日は書籍の即売会も実施いたします。まだ本をご覧になっていない方は会場にてぜひお手に取ってみてください。
当日紹介予定の作品
登壇者への質問
イベント開催に向け、登壇者への質問をボーンデジタル出版事業部 Xおよびお申し込みフォームにて募集いたします。
開催の告知&募集ポストへの返信または引用ポストにて、TROYCA著者陣への質問を投稿してください。
いただいた投稿に対する回答はイベントでご紹介・お答えさせていただきます。
※いただいた全てのご質問やご要望への対応を保証するものではございません。予めご了承ください。
書籍の特長
映像に命を吹き込み作品世界を作り上げるアニメ制作最後の砦「撮影」の仕事に迫った本書! 『アイドリッシュセブン』シリーズ、『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』、『アルドノア・ゼロ』など全11作品50カット以上の事例を解説しています。空気感の作成や水・花火の表現、演出など、TROYCAの妥協しない画作りの秘訣を惜しみなく披露します。
ゲスト紹介
加藤 友宜 氏
株式会社トロイカ(Webサイトはこちら)
取締役副社長 デジタル映像部 チーフディレクター
プロフィール:
1984年、埼玉県生まれ長野県育ち。専修学校に在学中の2004年12月よりアニメーション制作会社アニメインターナショナルカンパニー(通称:AIC)へ入る。2006年にOVA『サクラ大戦 ニューヨーク・紐育』にて撮影監督としてのキャリアをスタートし、『VIPER’S CREED』『にゃんこい!』『アマガミSS』など多くの作品を手がけた。
2011年に撮影監督を務めたTVアニメ『放浪息子』が日本映画テレビ技術協会の第65回(2011年度)映像技術奨励賞を受賞。この時の制作チームを母体にプロデューサー長野敏之・監督あおきえいと共に、2013年5月にトロイカ(通称:TROYCA)を起業・設立し、取締役副社長に就任する。2014年に初のオリジナルTVシリーズ作品となる『アルドノア・ゼロ』を送り出し、その後も『Re:CREATORS』『やがて君になる』『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』など、アクションから日常まで幅広いジャンルを手がけてきた。
また、撮影監督としての役割に加えて組織内の様々な部門を兼任し、横断的なアプローチを行なっている。デジタル映像部門のマネジメント、映像制作のシステム管理、組織のバックオフィス業務全般、そして時にはプロダクションの統括までを担当。これにより、制作プロセスの各段階で深い理解をもち、全体のビジョンを一貫して追求することができる。さらに、異なる部門間のコミュニケーションを円滑にし、クリエイティブなアイデアや技術的なニーズを効果的に統合することで、プロジェクトの成功に貢献。様々な役割を果たすことで、より総合的な視点をもち、質の高い映像作品を提供することを常に心がけている。
津田 涼介 氏
株式会社トロイカ(Webサイトはこちら)
撮影監督
プロフィール:
1981年生まれ、埼玉県出身。2004年、東京造形大学卒業後、アニメーション制作会社アニメインターナショナルカンパニー(通称:AIC)に入社し、撮影としての一歩を踏み出す。AICでは様々な作品で撮影監督を務めた他、当時アニメーションにおいては珍しかったビジュアルエフェクトのクレジットで画づくり、エフェクト作成などに従事した。2010年よりカラーにて『ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q』の制作に特技として参加。また2Dアニメーション以外にもフル3DCGアニメーション、実写映画のVFXなどにも参加し経験を積む。
2013年に設立直後のトロイカに合流、以降TVアニメーションを中心に撮影監督担当。After Effects以外にも3DCGソフト、実写素材などを駆使してビジュアルエフェクトとして様々な作品を手がける。トロイカ合流後の撮影監督としては『いなり、こんこん、恋いろは。』『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』『アイドリッシュセブン』シリーズ。ビジュアルエフェクトとしては『アルドノア・ゼロ』『Re:CREATORS』『オーバーテイク!』がある。
また、トロイカ在籍中も積極的に他社への出向などを行ない技術の向上に努め、近年ではコミックス・ウェーブ・フィルムの新海 誠監督作品である『君の名は。』に撮影として参加し、『天気の子』『すずめの戸締まり』、同社作品『ポケモンワールドチャンピオンシップス2023アニメーションCM』の撮影監督も務める。