トップ » BOOK » ローポリで極めるキャラクターモデリング

ローポリで極めるキャラクターモデリング

著者:高部

定価 5,500円(本体5,000円+税10%)
発行・発売 株式会社 ボーンデジタル
ISBN 978-4-86246-6587
総ページ数 448ページ
サイズ B5正寸、オールカラー
発売日 2026年1月下旬

本書の特徴

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Autodesk AREA JAPANで100万PV超えのコラム、待望の書籍化!
現役プロモデラーが本気で教える、ゲーム用キャラクターモデリングの実践ノウハウ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本書は、ゲーム制作等で求められる高品質かつ魅力あふれるローポリキャラクターのつくり方を、「人体構造」と「絵づくり」の両面から丁寧に学べる書籍となっています。
人体の作成では、骨格・筋肉・脂肪などを意識しやすくするために色分けを行うことで、これまで人体モデリングを難しく感じていた方でも、必要なポイントを押さえながら無理なく理解できる内容となっています。
服の作成では、デザイン画の印象をモデルで表現するためのコツも紹介しています。

また、キャラクター制作に欠かせないシェーダー設定についても、イラスト制作の手順に倣い、各要素を一つずつ整理することで、形状づくりから質感・陰影づけに至るまで、立体としての「魅せ方」にまで踏み込んで解説しています。

さらに、モデリングの心構えやブラッシュアップの重要性、作品を公開する意義など、制作を続けるうえでの考え方にも触れています。
単にモデルを作る技術にとどまらず、継続的に制作を楽しみながら、自身の表現を磨いていくための指針を「準備編」「実践編」「探求編」の3つのパートから体系的に学ぶことができる一冊です。

目次

準備編
第1章 3Dモデルの作成で大切なこと
第2章 デザイン決定
第3章 資料集め
第4章 仕様決定

実践編
第1章 前提
第2章 作業準備
第3章 素体の作成
第4章 服の作成
第5章 シェーダ設定
第6章 クオリティアップ
第7章 表情作成
第8章 完成

探求編
第1章 作品の公開とポートフォリオ
第2章 他の人との比較
第3章 ローポリモデルの作成例

編集部のオススメ本