新入社員や新規スタッフの教育、学びなおしにも最適!
本コースは3Dの初心者を対象としたMayaの導入ハンズオントレーニングで、3DCGの基本的な概念も学びながらMayaの基本的な使い方を学んで参ります。
コース内の課題によって、Mayaのユーザインタフェースの理解・3DCGにおける基本概念・ポリゴンモデリングの基礎・質感の設定・ライティング・アニメーションの基礎・レンダリングといった一連の制作過程を経て、1本のショートムービーを完成させます。 これにより3DCGの第一歩を踏み出すだけでなく、達成感と今後のモチベーションを感じて頂くことができます。
また本コースは公募ではなくお申込みいただいたグループ様毎にクラスを設定いたしますので、受講されるお客様の業務内容やレベルに合わせて進行させていただきます。
※本トレーニングはオートデスク社の公認(ATC)を取得しております。
※Maya 2022~2024(ご希望に応じて)を使用します。
※専用のテキストを使用いたします。
※最低実施人数4名。 少人数での受講を希望される場合もご連絡ください、費用等ご相談に応じさせていただきます。
内容
―1日目(6時間)―
- Maya基本(シーンとプロジェクト・UI・カメラ操作・シェーディング)
- 基本操作(選択・移動・回転・スケール・チャネルボックス・座標と階層)
- コンポーネント選択・移動・回転・スケール・アトリビュートエディタ)
- モデリング(モデリングツールキット・コンポーネント選択の変換・履歴)
- カーブを使ったモデリング(カーブの種類と基本操作・カーブからポリゴンを生成)
―2日目(6時間)―
- 質感とは(カラー・アンビエント・拡散)
- ハイパーシェード(マテリアルとSG・作成と適用)
- ビューポートとレンダービュー
- テクスチャリング(ファイルノード・UVの作成・ギズモ・UVエディタ
- ライティング(直接照明と間接照明・既定のライト・色とライトの関係)
- カメラとレンダリング(視野角・レンダリングサイズ・ガンマ補正)
―3日目(6時間)
- アニメーション(種類・プリファレンス設定・アニメーション用パネル)
- キーフレームアニメーション(キーの設定・グラフエディタ)
- キャラクタアニメーション(ジョイント作成・IK/FK・スキニング)
- プロシージャルアニメーション(コンストレインについて・モーションパス)
- 連番レンダリング(カメラワーク・連番レンダリングの設定・バッチレンダー)
※内容は予告なく変更となる場合がございます、予めご了承ください。