製品概要
KRAKATOA は Thinkbox Software社 が開発する、実績ある、ボリューメトリック パーティクル レンダリング、操作、マネージメントツールキットです。
Krakatoa は下記のプラットフォームで利用可能です。
- KRAKATOA MX for Autodesk 3ds Max
- KRAKATOA MY for Autodesk Maya
(Microsoft Windows, Apple OSX および Linux オペレーションシステム) - KRAKATOA C4D for MAXON CINEMA 4D
(Microsoft Windows および Apple OSX オペレーションシステム) - KRAKATOA SR stand-alone renderer
(Python もしくは C++ APIを使用して接続し、任意のMicrosoft Windows, Apple - OSX もしくは Linux オペレーションシステムのホストアプリケーションで利用できます)
KRAKATOAはCPUベースのソフトウェアです。64bit環境への高いレベルの最適化がされており、マルチスレッド処理、そして、ラップトップや、レンダーサーバーを含む、ハイスペックのグラフィックアクセレーションを搭載しない、Windows、LinuxもしくはOSXのオペレーションマシーンのでも使用できます。
KRAKATOAは数百万から数億のパーティクルでも処理とレンダリングできるように設計されており、要求されたレンダリング機能が必要とするメモリーフットプリントも最適化されています。ほこり、煙、泥、海洋表面の泡、プラズマや、あらにはソリッドオブジェクト等、自然現象を表現するために必要となる、膨大の量のパーティクルをかつてないほど高速に、取得、キャッシング、変形、修正、シェーディングとレンダリングできるパイプラインを提供します。
KRAKAROAは、同じソースデータを使用して、パーティクルとボクセル レンダリングモードを提供します。 マットオブジェクトに(もしくはからの)ボリューメトリックおよびアダプティブパーティクル シェーディング、テクスチャリング、ハイクオリティー パーティクル セルフ シェーディングとシャドーキャスティングをサポートします。パーティクル単位の散布、排出、吸収と密度のデータチャンネルと、様々なライトスキャッタリングモデルは最終画像の深いレベルでのコントロールを可能にします。モーションブラーとカメラの被写界深度効果は自然にサポートされています。
OpenEXRに固定されてないハイダイナミックレンジ出力を持たせ、ポストプロセスのために、様々なレンダーパスを含める事ができます。
KRAKATOA SRとKRAKATOA MYはシャドウキャスティングとつや消しにDTEXマップを読み込めますKRAKATOA MXは他のレンダーとのシャドーの統合のために、OpenEXRベースのディープ透明度マップを実装しています。
KRAKATOAは、3ds MaxとMayaのネイティブパーティクルシステムと統合されています。また、他の3Dソフトウェアやシミュレーションアプリケーションとパーティクルを共有する、データ交換機能を有します。
KRAKATOA SRはRendermanの仕様にインスパイアーを受け、Pythonベースのインターフェースと、強力なC++APIによる3Dおよび2Dアプリケーション(SIdeEffects Hudini、The Foundry NUKE、Maxon Cinema4Dなど)レンダーとの接続が可能です。Autodesk Mayaと統合されているKRAKATOA MYも、このC++APIにより、ホストアプリケーションと深く、そしてシームレスニレンダラーと統合されています。
KRAKATOA MX および KRAKATOA MYはメモリやホスト3Dアプリケーションのシステムリミットを超える、数百万ものパーティクルをパーティクル分割処理方法で制作する機能を搭載しています。また、低解像度のパーティクルシークエンスを任意のパーティクルカウントの大容量のクラウドに変える、パーティクル再生増殖アルゴリズムを実装しています。
KRAKATOAは多くのサードパーティーアプリケーションでサポートされている、オープンで、コンパクトかつ柔軟な.PRTパーティクルデータフォーマットを実装しています。またそれに加えて、NextLimitのRealFlowパーティクルBINファイルフォーマットと、テキストファイルを読み込み、書込みができる多くのアプリケーションで相互に利用できる、汎用的で使いやすい、ASCIIカンマで値が区切られる、CSVフォーマットをサポートしています。
KRAKATOAは「スーパーマンリターンズ」、「Journey 3D」、「G.I.ジョー」、「ニュームーン/トワイライト・サーガ」、「アバター」、「ハリー・ポッターと死の秘宝2」、「トランスフォーマー3」、「アベンジャーズ」などの映画やその他多くのTVシリーズや、ゲームでのビュジュアルエフェクト作成に使用されています。
評価ライセンス(体験版)
機能制限なしの評価版ライセンスの発行が可能です。
ご希望の方はボーンデジタルソフト事業部までお問合せください。
=====================================================
動作環境
KRAKATOAの動作環境は、各ホストアプリケーションの動作環境に順次します。
※各製品64bit版のみの提供です。
KRAKATOA MX:
3ds Max 2010、 2011、2012、 2013、 2014、 2015 および 2016
KRAKATOA MY:
Windows、Linux、 OS X
Maya 2013、2014、 2015 および 2016
KRAKATOA C4D:
CINEMA 4D R14、 R15 and R16 running on Windows or Mac OS X operating systems are supported.
Krakatoa SR:
Windows、Linux および OS X
Krakatoa SR は C++ API, もしくはPython モジュールです。
【開発元】Thinkbox, Inc.
http://www.thinkboxsoftware.com/
Thinkbox Software:ライセンスサーバのホスト情報の取得について
Thinkbox Software:ライセンスサーバの設定
Thinkbox Software: ライセンスサーバのマニュアルインストール(Windows環境)
■Krakatoa MX
■Krakatoa MY
■Krakatoa C4D
Thinkbox製品参考価格
製品名 | 弊社販売価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
Deadlinノード | \27,940 | 初年度保守込み|管理するOS(物理・仮想)毎にライセンス必要です |
Deadlineノード サポート&メンテナンス(保守) | \7,150 | |
Deadlineノードアップグレード | \11,440 | |
Draft | \0 | Deadline保守に含 まれます |
Draft Pro | \7,150 | 初年度保守込み|Pro版はAvid |
Draft Pro サポート&メンテナンス(保守) | \6,490 | |
Frost MX | \70,840 | 初年度保守込み|1ワークステーションライセンス・レンダリングライセンス無制限 |
Frost MX Support & Maintenance | \17,930 | |
Frost MX アップグレード | \30,030 | |
Krakatoa Professional バンドル | \771,540 | 初年度保守込み|2ワークステーション・10レンダリングライセンス|※3dsMax、Maya、C4Dいずれかのプラットフォームを選択ください|※レンダリングライセンスは3dsMax、Maya、C4D、Stand-Alone共通 |
Krakatoa Professional バンドル サポート&メンテナンス(保守) |
\153,780 | |
Krakatoa Professional バンドルアップグレード | \288,200 | |
Krakatoa Standard バンドル | \225,280 | 初年度保守込み|1ワークステーション・2レンダリングライセンス|※3dsMax、Maya、C4Dいずれかのプラットフォームを選択ください|※レンダリング ライセンスは3dsMax、Maya、C4D、Stand-Alone共通 |
Krakatoa Standardバンドル サポート&メンテナンス(保守) |
\45,100 | |
Krakatoa Standard バンドル アップグレード | \85,140 | |
Krakatoa MX Workstation | \143,000 | 初年度保守込み|3dsMax用ライセンス |
Krakatoa MX Workstation サポート&メンテナンス(保守) | \28,600 | |
Krakatoa MX Workstation アップグレード | \52,910 | |
Krakatoa MY Workstation | \143,000 | 初年度保守込み|Maya |
Krakatoa MY Workstation サポート&メンテナンス(保守) | \28,600 | |
Krakatoa MY Workstation アップグレード | \52,910 | |
Krakatoa C4D Workstation | \85,140 | 初年度保守込み|CINEMA |
Krakatoa C4D Workstation サポート&メンテナンス(保守) | \17,160 | |
Krakatoa C4D Workstation アップグレード | \28,600 | |
Krakatoa レンダー (MX、MY、C4D、SR) | \70,840 | レンダリング用ライセンス|Krakatoa |
Krakatoa レンダー (MX、MY、C4D、SR) サポート&メンテナンス(保守) |
\14,190 | |
Krakatoa レンダー (MX、MY、C4D、SR) アップグレード | \25,520 | |
Sequoia Standard バンドル | \428,340 | 初年度保守込み|1ワークステーション、2計算用(ネットワーク)ライセンス |
Sequoia Standard バンドル サポート&メンテナンス(保守) |
\107,250 | |
Sequoia Standard バンドルアップグレード | \181,610 | |
Sequoia Compute | \70,840 | 初年度保守込み|計算用ネットワークライセンス|Deadline上でタスク管理可能 |
Sequoia Compute サポート&メンテナンス(保守) | \17,930 | |
Sequoia Compute アップグレード | \30,030 | |
Stoke MX Workstation | \85,140 | 初年度保守込み|3dsMax用ワークステーションライセンス |
Stoke MX Workstation サポート&メンテナンス(保守) | \17,930 | |
Stoke MX Workstation アップグレード | \35,750 | |
Stoke MX ネットワークシミュレーション | \14,300 | 初年度保守込み|シミュレーション用ネットワークライセンスDeadline上で管理可能 |
Stoke MX ネットワークシミュレーション サポート&メンテナンス(保守) |
\2,860 | |
Stoke MX ネットワークシミュレーション アップグレード | \5,060 | |
Stoke MX Standard バンドル | \103,730 | 初年度保守込み|1ワークステーション、2シミュレーションライセンス |
Stoke MX Standard バンドル サポート&メンテナンス(保守) |
\21,450 | |
Stoke MX Standard バンドルアップグレード | \40,040 | |
XMESH | \70,840 | 初年度保守込み|1ワークステーション/スレーブ、MX、MY共通ライセンス |
XMESH サポート&メンテナンス(保守) | \14,190 | |
XMESH アップグレード | \25,740 |
※ライセンスサーバーの移設は保守が有効な場合6カ月に付き1回まで無料。
保守が無効もしくは6月間に2回以上の移設を行う場合は別途15,000円(税別)/16,500円(税込)が必要です。